武雄市のいきいき商店街!! |
|
最近、私ミツタケがこよなく愛する、コチラのうどん店のご主人と話をしておりましたところ、
「なんじゃい、福岡から雑誌ば見たーちゅーて、お客さんの来んしゃったー、そして、カレーごぼう天うどんば食うていかしたばい。」(訳:福岡から、雑誌を見てお客様が来られて、カレーごぼううどんを食べられた。)と話されておりましたので、早速調べてみましたところ↓コチラ ![]() 外戸本10月号に掲載されているでは、あーりませんか! しかも↓武雄市民のうどん好きのS様からの心温まる紹介コメントとして、読者発⇒読者着の情報ステーションの一部で紹介していただいています。 ![]() いやー、これは、正直うれしかったです。全くもって私も同じ意見です。カレーごぼう天うどん(⇒コチラ)、とっても美味しいですもんね。と共に、今回、雑誌「外戸本」の訴求力の大きさに驚きました。すごい! 武雄・北方B級グルメストリートの奥深き魅力、もっと、もっと、もっと福岡の方々にもPRしていきたいところです。 ■
[PR]
by kitagata-shokokai
| 2009-09-14 18:25
| 武雄北方B級グルメストリート
|
Trackback
|
Comments(4)
まずは福岡にしっかりPRは適正な戦略だと思いますね!
福岡でヒットすれば、やがて全国区になりますよ(ペコリ)
隊長さまに言われると、自信倍増です。ありがとうございます。
全国区は夢のまた夢、という感じですが、福岡のお客様が一人でも武雄 に来ていただけるよう、次から次に手を打っていきたいと思っています。 燃えてます!!ご期待ください。 ![]()
うわー!
紹介してくださってありがとうございます! しかしながら、かま蔵さんのうどん、おどろきのおいしさでした。 北方の動きこそ、地方がかかえる問題の打開策になるんじゃないかと 思うんですよね。潜在力に注目した動きとというか・・・。 ミツタケさんの働きって、全国の地方経済を救うためにも 重要な意味があるんです!頑張って!
かなさん、嬉しいコメントをありがとうございます。
ちょっと旅に出ておりまして、コメントが遅くなりすみません。 かま蔵さんのうどん、喜んでいただき非常に光栄です。 コメント後半部分での経済学的な観点からのご意見、恐縮です。 地域の強みというか、素敵な人たちと面白おかしくやってきた結果です。 かなさんをはじめ多くの人たちが大きな力添えをしてくださっているので なんとか、この勢いに乗って、大きなうねりにしていきたいですね。 大資本の陰謀に地方がのみ込まれてしまう前に・・・ 今後ともよろしくお願いします。頑張ります!
|
カテゴリ
全体 武雄・北方ちゃんぽん街道 商工会より耳より情報 武雄北方B級グルメストリート たけおロハス 進め!シュガーロード 武雄の職人芸 がばい武雄のほほんツアー 子育てにやさしいお店 スマイルたけお 武雄の粋な店 スローきたがた 1級販売士ミツタケの眼 きょういくいいんかい タケオオクス世界遺産への道 武雄オリンピック応援隊 中小企業診断士への道 面白いトレンドだなー 未分類 以前の記事
2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 more... 最新のコメント
検索
ブログパーツ
最新のトラックバック
ライフログ
フォロー中のブログ
K&K MORI/モリカ... 樋渡啓祐物語(2005年... おいしいもの見つけ隊 隊... 武雄よかとこブログ 大町煉瓦館 音樂夜会07 YUNOMAE STAG... 武雄「長崎・広島オリンピ... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||